30日間無料!PDF出力も可能なオフィスソフト!
オフィスソフト「Kingsoft Office 2010」

2008年12月31日

やっぱり土壇場に…

とうとう大晦日になってしまいました。
コミヤコウジさんのデザインを使わせていただきました。

今年も例によって土壇場作成です…

コミヤコウジ氏のホームページ。今年もcoolです。☆☆☆☆☆(08)(09)
 http://www.individuallocker.com/
 http://free.individuallocker.com/?page=6


AMISO
 管理人好みです。
 はがきと言うよりはWeb用です。
 http://members3.jcom.home.ne.jp/amiso/nenga/nenga_me.html
 (2008/12/21追記)
 サイトが移転した模様
 (以下は http://members3.jcom.home.ne.jp/amiso/ からの引用)
 AMISO-HMからのお知らせ。 現在使用しておりましたサーバーで素材の展開をしていきましたが、容量的に限界に近くなってしまったため サーバー変更とともに現在のURL及びサイト名が変更になりました。 今後とも宜しくお願いいたします。 『新サイト』 無料ホームページ素材サイト ペペロ

ペペロ
 http://pepero-web.com/
 
CANONのサイト☆☆☆☆
 今年もいいです。
 http://cp.c-ij.com/japan/otasuke/nenga/index.html

リコーのサイト☆☆☆☆
 こちらも充実。
 http://www.printout.jp/

エレコムのサイト☆☆☆☆
 一気に ダウンロードできるところがいいです。
 http://www.elecom.co.jp/printgogo/

検索すると下の方にあるがなかなかいいかも…
 http://ohana-print.net/

プロイラストレータの方のものと思われるサイト。点数は少ないが質が高い。
 http://www2.plala.or.jp/kobeya/

メーカーサイト
 プリンタの販売数では激戦だが、年賀状作成にはCANONの方が断然ユーザーフレンドリーだ。
(2002.12.31追記)
ササガワのサイト (一太郎、ワードなどソフト別に テンプレートがあり使いやすい)
 http://www.taka.co.jp/download/tukaeru/nenga.htm

キャノンの作っているリンク集
 http://cp.c-ij.com/japan/otasuke/nenga/link/index.html




寒中見舞いのマナー
http://www.asahi-net.or.jp/~re5n-isi/kantyuu/
http://www.nengasyotyuu.com/bunrei/season/season_01.html

寒中見舞い素材☆☆☆(08)(09)
 2点しかありませんがきれいです。
 http://homepage2.nifty.com/yukiuki/index.html
posted by tsbs at 12:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月30日

ひどいね…GMO

今年は、ずっと使っていたプロバイダ(ZERO)がドメイン変更になり、(トライポッド→T-CUP→iswebと経営が転々とした)掲示板が急に使えなくなったり、となんかインターネット上もたいへんな一年だった。 プロバイダも掲示板もGMOが一枚かんでおり、まったく迷惑なことだ。 特にZEROのメールアドレスはこの10年近く会費も払ってメインで使っていただけに、本当に腹立たしい。
posted by tsbs at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | web メンテナンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月23日

オススメ

posted by tsbs at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | PC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今年こそ早めに年賀状

今年も例によって土壇場作成です…

コミヤコウジ氏のホームページ。今年もcoolです。☆☆☆☆☆(08)(09)
 http://www.individuallocker.com/
 http://free.individuallocker.com/?page=6


AMISO
 管理人好みです。
 はがきと言うよりはWeb用です。
 http://members3.jcom.home.ne.jp/amiso/nenga/nenga_me.html
 (2008/12/21追記)
 サイトが移転した模様
 (以下は http://members3.jcom.home.ne.jp/amiso/ からの引用)
 AMISO-HMからのお知らせ。 現在使用しておりましたサーバーで素材の展開をしていきましたが、容量的に限界に近くなってしまったため サーバー変更とともに現在のURL及びサイト名が変更になりました。 今後とも宜しくお願いいたします。 『新サイト』 無料ホームページ素材サイト ペペロ

ペペロ
 http://pepero-web.com/
 
CANONのサイト☆☆☆☆
 今年もいいです。
 http://cp.c-ij.com/japan/otasuke/nenga/index.html

リコーのサイト☆☆☆☆
 こちらも充実。
 http://www.printout.jp/

エレコムのサイト☆☆☆☆
 一気に ダウンロードできるところがいいです。
 http://www.elecom.co.jp/printgogo/

検索すると下の方にあるがなかなかいいかも…
 http://ohana-print.net/

プロイラストレータの方のものと思われるサイト。点数は少ないが質が高い。
 http://www2.plala.or.jp/kobeya/

メーカーサイト
 プリンタの販売数では激戦だが、年賀状作成にはCANONの方が断然ユーザーフレンドリーだ。
(2002.12.31追記)
ササガワのサイト (一太郎、ワードなどソフト別に テンプレートがあり使いやすい)
 http://www.taka.co.jp/download/tukaeru/nenga.htm

キャノンの作っているリンク集
 http://cp.c-ij.com/japan/otasuke/nenga/link/index.html




寒中見舞いのマナー
http://www.asahi-net.or.jp/~re5n-isi/kantyuu/
http://www.nengasyotyuu.com/bunrei/season/season_01.html

寒中見舞い素材☆☆☆(08)(09)
 2点しかありませんがきれいです。
 http://homepage2.nifty.com/yukiuki/index.html


posted by tsbs at 09:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月14日

外部リンクを減らす

IFRAMEを使うといいらしい
http://tqm.seesaa.net/article/31792648.html
posted by tsbs at 08:18| Comment(0) | TrackBack(1) | SEO アクセス解析 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

SEO対策

わかりやすく体験をもとに説明してくれています。
http://plaza.rakuten.co.jp/dekosuke/diary/200811010000/



ツクモ アフィリエイト 終了
posted by tsbs at 06:33| Comment(0) | TrackBack(0) | SEO アクセス解析 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月11日

最新の情報に更新するショートカット

ウインドウを最新の情報に更新するショートカット F5 最近、職場のネットワークのドライブを参照しファイルやフォルダを作ってもすぐ に画面に表示されなくなったので、このショートカットを調べてみた。 Vistaになったせいなのか原因はわからないがちょっと使い勝手が悪い。 (後に調べたところ、変更がすぐに反映されないのは、Vistaではなく、職場のNASが原因ということが判明。)
posted by tsbs at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする