30日間無料!PDF出力も可能なオフィスソフト!
オフィスソフト「Kingsoft Office 2010」

2008年06月29日

Windows Vista を起動させた時にログインのパスワードを入力しないで、起動させる設定

コントロールパネル→
ユーザーアカウントと家族のための安全設定→
ユーザーアカウント の所にあるwindowsパスワードの変更→
パスワードの削除

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413921609
ラベル:Vista
posted by tsbs at 08:31| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Tips | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月02日

エクセル ファイル名をシート上に表示させる

エクセルの表にそのファイル自体のファイル名を自動的に表示する。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115967026
posted by tsbs at 11:23| Comment(0) | TrackBack(0) | エクセル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月01日

gmail と yahoo!mailの設定をした。

gmail と yahoo!mailの設定をした。

gmailの方はIMAPの設定をしてみた。
高度な同期が可能で便利そうだが、POPの方を使うことにした。
ローカルのリソースがぎりぎりなのでHDDを増設したらIMAPを使ってみようと思う。
posted by tsbs at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

yahooメールの設定

今まで10年近くメインで使っていたプロバイダのメールアカウント変更通知がきた。
yahoo mail をメインのメールアドレスにして、プロバイダが変わってもメールアドレスを変更しないですむようにすることにした。


・Yahoo japan IDでログイン
・MY Yahooを表示
・Yahoo!メールアドレスを表示
・メールオプション POPアクセスとメール転送 で、POPアクセスをアクティブにする。

・メーラのアカウント設定を行う
・アカウントの詳細設定でサーバーにコピーを置くようにする

posted by tsbs at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする