WinSync2000 ☆☆☆☆☆
ファイルの持ち運び、バックアップ、同期ツール
自宅と職場の間でMOを使ってデータをやりとりしている。細かい設定ができ、大変便利。(10/24追記)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se091041.html

2005年01月31日
2005年01月28日
2005年01月20日
パスみえ2000
パスみえ2000 ☆☆☆☆☆
フリーソフト パスワードが「****」で表示されている部分を、実際の内容で表示させる
使用感
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se194796.html
フリーソフト パスワードが「****」で表示されている部分を、実際の内容で表示させる
使用感
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se194796.html
ViX
ViX ☆☆☆☆☆
フリーソフト エクスプローラ風統合画像ビュアー
使用感
使い始めて7年になりました。今日またノートパソコンにダウンロードしました。2011-12-29追記
本当に使いやすいです。画像管理に最高です。フリーとは思えません。 2005-01-20 12:22:46追記
現在2.21までバージョンアップしています。
2.1からアルバム印刷時に縦横比を固定したまま拡大縮小が出来るようになりました。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se083112.html
2011-12-29
2005-01-20 12:22:46
2004/6/13
フリーソフト エクスプローラ風統合画像ビュアー
使用感
使い始めて7年になりました。今日またノートパソコンにダウンロードしました。2011-12-29追記
本当に使いやすいです。画像管理に最高です。フリーとは思えません。 2005-01-20 12:22:46追記
現在2.21までバージョンアップしています。
2.1からアルバム印刷時に縦横比を固定したまま拡大縮小が出来るようになりました。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se083112.html
2011-12-29
2005-01-20 12:22:46
2004/6/13
狙い撃ち Windows Capture
狙い撃ち Windows Capture ☆☆☆☆
スクリーン上のウィンドウを「狙い撃ち」でキャプチャ
使用感
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se053907.html
ラベル:オススメ
2005年01月18日
2005年01月15日
2005年01月10日
メモ帳++
メモ帳++ ☆☆☆☆
UNIX形式(EUC/LF)のテキストも直接編集できる、メモ帳を1歩進めたテキストエディタ
使用感News Handlerのバックアップを使ったら文字化け…。unixで動くサーバーには(EUC)じゃないとだめなのね。 フォーラムをさまよっていたら、このソフトが紹介されていた。悩みも一気に解決。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se120980.html
UNIX形式(EUC/LF)のテキストも直接編集できる、メモ帳を1歩進めたテキストエディタ
使用感News Handlerのバックアップを使ったら文字化け…。unixで動くサーバーには(EUC)じゃないとだめなのね。 フォーラムをさまよっていたら、このソフトが紹介されていた。悩みも一気に解決。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se120980.html
たぐっ!(とcss) float
<A>
・リンクをはる、リンクの出発点・
到達点を指定する
・ページ上にメール送信用のリンクをつくる
リンクを作る時に<A>たぐを使うのは知っていたのですが、
メール送信用リンクもこんなに簡単に作れるとは…
…「アンカー(Anchor)の略で、リンクの出発点と到達点を指定するタグです。
リンクの出発点ではhref属性でリンク先を指定します。 」
メール送信リンクの記入例
<a href="mailto:info@htmq.com">メール</a>
http://www.htmq.com/html/a.shtml